歴史的な資料が発見されました!

 旧校舎の解体作業が進む中で、存在すら忘れられていた木箱数点が、2月18日に発見されました。箱のなかには、「教育勅語」や「国連脱退の詔書」「太平洋戦争開戦の詔書」など、明治から昭和にかけての詔書・勅語・お言葉など15種類(延べ19点)や文部省訓令が保存されていました。
 劣化のため公開は難しいですが、地理歴史科の村田教諭による内容確認と収蔵物一覧表の作成を終え、改めて大切に保管することとなりました。
 帯広大谷高校の歴史の重さを感じさせる出来事でした。

2025年02月26日|学校ニュースのカテゴリー:その他