「大谷塾掃除道 堆肥をかき混ぜました」
「大谷塾掃除道 堆肥をかき混ぜました」
本日、久しぶりに堆肥をかき混ぜてきました。
(昨年度から、地域の落ち葉清掃を行い、それを堆肥に変えて、地域住民へお返しする取り組みを行っています。)
本当であれば1週間に1回程度はかき混ぜなければ、落葉の分解が進まないのですが、夏休みは課外講座や校内の清掃等で、なかなか堆肥を確認しに行けず、1か月近く放置してしまいました。しかし、久しぶりに確認しに行くと、相当分解が進んでおり、7月8日投稿した写真よりもさらに1割ほど量が減っていました。
前回の納豆菌のおかげかもしれません。次は、ヨーグルトを入れて分解を進めていきたいと思っています。
完成しましたら、落葉を提供してくださった地域住民の皆様に堆肥を配布していく予定です。
一緒に堆肥研究をしていただける大学や企業の方がおりましたら、帯広大谷高校大谷塾までご連絡ください。